シムシティで真剣に香港を作っていたばっかりに旅行記が遅くなってしまいました 誰も期待していないことを祈ります
記憶がだんだん薄れつつありますので
写真をふんだんに使いつつ思い出し笑いをしながら描いていこうと思います
そしてクソ長いので2部構成に。写真もクソ多いのでご注意を
序章で十分じゃね?と言う方はスルーをお勧めいたします\(^o^)/
↓それではしゅっぱつ!
記憶がだんだん薄れつつありますので
写真をふんだんに使いつつ思い出し笑いをしながら描いていこうと思います
そしてクソ長いので2部構成に。写真もクソ多いのでご注意を
序章で十分じゃね?と言う方はスルーをお勧めいたします\(^o^)/
↓それではしゅっぱつ!
PR
法事で親の故郷の熊本に帰るついでに広島と福岡を観光してきました

潮が引いてたので大鳥居の真下まで行けました 靴にワカメいっぱいついたけど…ね…!
近くで見るとすさまじい大木使っててびっくりした
母曰く 屋根の部分に石を詰め込んで自重で立ってるらしいですね すごかー!
一眼レフを首から下げて一人で歩いてると やたら他の観光客さんたちに撮ってくださーいと頼まれました
しまった カメラに詳しい人と思われた
べ、別にそんなに詳しくはないんだよね遊んでるだけで…
まぁでも さも詳しい人かのように二つ返事で撮らせていただきましたが
ぶれてたらすみません皆さんごめんなさい

ふつくしい…
それにしても広島って世界遺産が二つもあるからか やたら外国の方が多いですね びつくりした
ホテルの朝食バイキングなんか3分の2以上白人さんだらけで
日本人が奥の和食コーナーの前に追いやられてて笑えた…w
以下、後編(福岡)
潮が引いてたので大鳥居の真下まで行けました 靴にワカメいっぱいついたけど…ね…!
近くで見るとすさまじい大木使っててびっくりした
母曰く 屋根の部分に石を詰め込んで自重で立ってるらしいですね すごかー!
一眼レフを首から下げて一人で歩いてると やたら他の観光客さんたちに撮ってくださーいと頼まれました
しまった カメラに詳しい人と思われた
べ、別にそんなに詳しくはないんだよね遊んでるだけで…
まぁでも さも詳しい人かのように二つ返事で撮らせていただきましたが
ぶれてたらすみません皆さんごめんなさい
ふつくしい…
それにしても広島って世界遺産が二つもあるからか やたら外国の方が多いですね びつくりした
ホテルの朝食バイキングなんか3分の2以上白人さんだらけで
日本人が奥の和食コーナーの前に追いやられてて笑えた…w
以下、後編(福岡)
試される大地・ホカイドゥにて胃袋の限界を試してきました
長くなりますので興味のおありの方は下の「つづきを読む」からどうぞー
※
①…道大前「スープカレー心」 のチキンカレーLV3 空腹も手伝ったためかものすごいおいしかったけどLV3は私的に冒険しすぎた。
②…雪印パーラー本店 なんとかロイヤルバニラ まぁ、うんおいしかったです
③④…すすきの「山小屋」 のジンギスカン&エゾシカ刺身 シカばりうまー!
⑤…小樽「北菓楼」 ピスコット おいしい上にミラクルな腹もち
⑥…旭川「梅光軒」本店 醤油バター パーツが1こ1こ抜かりなくおいしかったです
あと小樽で寿司とか海鮮丼とかも食べたんですが
食べるのに必死すぎて写真撮るの忘れました…哀